天才は1%の才能!?

最近の読書傾向が偏りすぎているせいか、天才の定義(?)とかいうものが気になり始めました。元はといえば西尾維新さんの本のせいです(笑)。エジソンのいうように、天才は1%の才能と99%の努力なんていう風に私は微塵も思っていないのでご安心を。
維新さんの作中では、「天才は100%の才能なんだよっ」とまごう事なき天才であるキャラに言わせた後に「天才は1%の才能と99%の無駄な努力だよ。」と、こう書いています。これは本当に楽しい解釈です。この”無駄な”というのが非常に的確な表現です。天才は孤立しているがゆえに天才だと私は思ったりもするのです。みんなの輪の中でワイワイしている天才なんて、天才らしくもない。だから、無駄な努力をしていると周囲に思わせる辺りが、その天才ぶりを良く表しているのです。天才はね、孤独ではなくて孤立しているのです。それはalone、all oneの心境。独りで既に完成している状態。
だから、私は『天才は90%の才能と10%の環境』だと考えます(笑)。努力?努力ねぇ。。。なぜか道義的に努力ってこだわる人がいるけれど… 天才と何とかは紙一重っていいますよね? 天才の要素を持って生まれてきてしまったら、後は努力の問題ではなく、環境的な問題だろうと。予定調和的に"そう歩むしかない"のだろうと。確かに世の中は愚人に易しく、天才に厳しい。